40代主婦が始める副業リスキリング5つのコツと2025年おすすめジャンル

リスキリング

主婦として家事や育児、パートなど忙しい毎日を送りながら「将来的に副業を始めたい」と考えている方も多いのではないでしょうか

しかし、「リスキリング(学び直し)を始めたいけれど、何から手をつければいいのかわからない」「お金や時間がかかりそうで不安」という声もよく聞きます

そこで今回は、お金も時間もムダにしない効率的なリスキリングのコツと、具体的な副業への活かし方をご紹介します

主婦の方が無理なく始められる内容なので、ぜひ参考にしてください

【AD】この記事には広告が含まれています

リスキリングとは?なぜ主婦に必要なのか

リスキリングとは、既存のスキルをアップデートしたり、新しいスキルを学び直したりすることを指します

特に主婦の場合、家事や育児で培ったスキルを活かしながら、副業として収益化するための新たな知識やスキルを身につけることが大切です

リスキリングが必要な理由

収入の安定化
家計を助けるだけでなく、家族の将来や自分自身の自由な時間を増やすために副業は有益です

自己成長と自信の向上
学び直しを通じて、新しい挑戦や達成感を得られることで、自信にもつながります

社会との繋がりを持てる
デジタルスキルやオンラインツールの活用を学ぶことで、時代の変化に対応しやすくなります

お金と時間をムダにしない5つのコツ

1.学ぶジャンルを明確にする

まず、自分が興味のあるジャンルや得意分野をリストアップしましょう

全てを学ぶのではなく、「今の自分に最も役立つスキル」に絞ることが大切です

2.無料リソースを活用する

最初は無料で学べる教材やオンライン講座を利用して基礎を固めましょう

有料コースに進むのは基礎を習得した後でOKです

3.隙間時間を活用する

忙しい主婦の時間は限られています

早朝や家族が寝静まった時間、日中の家事のすき間時間などを活用して学ぶ習慣を作りましょう

4.学びを実践に繋げる

知識だけで終わらせず、学んだことをすぐに実践に移しましょう

例えば、ブログを立ち上げたり、無料で作品を発表したりして、実際の成果を目指します

5.モチベーションを維持する

小さな成功体験を積み重ねることで、学ぶ意欲を保てます

短期目標と長期目標を設定し、それを記録するのも良い方法です

主婦におすすめのリスキリングジャンル

ここからは、実際副業に結び付くリスキリングの具体例をみていきます

まず、リスキリングはどのジャンルを選ぶかが非常に重要です

興味のある分野を選ばないと、途中で挫折してしまうことも…

ここでは、主婦が無理なく始められ、将来的に副業として収入を得やすいジャンルを紹介します

ライティング・ブログ運営

日頃から日記をつけたり文章を書くことが好きな方には、ブログ運営やライティングがおすすめ

PCがなくてもスマホで簡単に始められます

商品レビューや体験談をブログに書くことで、アフィリエイト*収入も期待できます

*アフィリエイトとは

アフィリエイトとは、簡単に言うと「紹介ビジネス」

例えば、あなたがブログやSNSで「この化粧品、すごく良かった!」と紹介します。 その投稿に、商品の購入リンク(アフィリエイトリンク)を置いて、誰かがそのリンクを経由して商品を買うと、あなたに報酬が入る仕組み

おすすめポイント

  • 時間や場所に縛られず、自宅で作業可能
  • 初期費用がほとんどかからない
  • 主婦のリアルな体験がそのままコンテンツになる

具体的な仕事内容

  • ブログ記事の執筆
    日常生活の知恵や、家事・育児のコツなどをブログで発信
  • 商品レビュー
    使って良かったアイテムを紹介し、アフィリエイト収入を得る
  • ウェブライティング
    クライアントから依頼された記事を執筆する仕事

必要なスキル

  • 基本的な文章力
  • ブログ運営の知識
  • ブログ作成用ソフトの操作方法

おすすめリソース

  • はてなブログ
    初心者でも簡単に始められる無料ブログサービス
はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー
初心者におすすめの、はてなブログの使い方のヒントやコツが学べる公式講座! ブログの書き方や注意点、便利なポイントをわかりやすく紹介しています。
  • YouTube
    無料で学べるブログ講座やブログ作成ソフト「WordPress**」解説動画が豊富
YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
**WordPress とは?

WordPressは、ブログやホームページを簡単に作れるツール。特別な知識がなくても文字を入力したり写真をアップロードしたりするだけでサイトが作れます。ちなみにこの記事もWordPressで作成しています。

※ WordPress自体は無料で利用できますが、別途サーバー契約やドメイン取得費用が掛かります

デザイン・イラスト

クリエイティブな活動が好きな方には、デザインツールを学んでオンラインショップでイラストやデザインを販売する道もあります

おすすめポイント

  • クリエイティブな作業が好きな方に最適
  • CanvaやPhotoshopなどのツールは無料でも始められる
  • SNSやオンラインショップのニーズが高く、案件が多い

具体的な仕事内容

  • SNS用バナー制作
    InstagramやTwitterで使う画像作成
  • 名刺やチラシデザイン
    小規模なビジネスや個人事業主からの依頼が多い
  • オリジナルイラスト販売
    LINEスタンプやデジタルイラストを販売

必要なスキル

  • Canva、Photoshop、Illustratorなどの基本操作
  • 随時やデザインの基本ルール

おすすめリソース

  • Canva公式サイト
    初心者向けテンプレートが豊富。テンプレートを使って簡単にデザインが作れるツール。名刺やバナー制作に最適です。初心者向けテンプレートが豊富
Just a moment...
  • Figma
    無料で使えるデザインツール
Figma: コラボレーションインターフェースデザインツール
Figmaは、意味のある製品を生み出すための、業界をリードするコラボレーションデザインツール。デザイン、プロトタイピング、開発、フィードバック収集を1つのプラットフォームでシームレスに行うことができます。

プログラミング・Web制作

近年人気のプログラミングは在宅で始めやすく、将来的にも需要が高いジャンルです

またWebサイト制作やアプリ開発ができると収入の幅が広がります

今後、小学校や中学校でもプログラミング教育が重要視されるので、お子さんと一緒にプログラミング学習を始めてみるのもおすすめです

おすすめポイント

  • 在宅で働ける案件が多い
  • 一度スキルを身につけて長期的に収入が得られる
  • 子どもと一緒に学ぶこともできる

具体的な仕事内容

  • Webサイト制作
    個人事業主や小規模企業のサイト作成
  • アプリ開発
    簡単なツールやアプリの開発
  • ITサポート
    パソコンやシステムの設定サポート

必要なスキル

  • プログラミング言語(HTML、CSS、JavaScript等)の基礎
  • WordPressカスタマイズ

おすすめリソース

  • Progate
    初心者向けオンライン学習サイト
Progate(プロゲート) | Learn to code, learn to be creative.
Progateはオンラインでプログラミングを学べるサービスです。プログラミングを学んでWEBアプリケーションを作ろう。
  • ドットインストール
    3分間動画で学べるプログラミング講座
ドットインストール
3分動画で初心者や独学の方でも無理なく勉強が続くプログラミング学習サービスです。Web制作の基礎から子供向けのゲーム制作レッスン、さらにシステム開発に使われるPHP、Ruby、Pythonなどの入門レッスンまで幅広く言語を体験できます。

ストックフォト(写真・動画販売)

スマホやカメラで撮影した写真や動画をストックフォトサイトで販売する副業です

風景、料理、日常生活など、主婦の日常の中で撮影したものが思わぬ収入につながります

「これが売れるの?」と思う写真や動画が売れたりします

おすすめポイント

  • スマホだけで気軽に始められる(低品質な写真素材等は登録できません)
  • 家事や育児の合間に撮影・編集できる
  • 一度アップすれば、長期的な収入源になる

具体的な仕事内容

  • ストックフォトサイトに写真を投稿
    風景、料理、育児、ペットなどの日常写真を販売
  • テーマに合わせた撮影
    季節イベントやトレンドに合わせた写真は売れやすい

必要なスキル

  • スマホやカメラでの基本的な撮影技術
  • Lightroomなどでの画像編集

おすすめリソース

  • Adobe Stock
    プロ仕様で高上限
https://helpx.adobe.com/jp/stock/contributor/user-guide.html
  • PIXTA
    日本市場向けで売れやすい
写真販売ガイド - 写真素材 PIXTA
写真素材・ストックフォト販売のPIXTA(ピクスタ)はプロアマ問わず、誰でも写真・イラスト・動画の販売が可能です。クリエイター登録をすると、あなたの作品が世界中の様々なメディアで使用されます。

ハンドメイド・クラフト販売

手先が器用でハンドメイドが得意な方には、作品をネットで販売するビジネスがおすすめです

おすすめポイント

  • 趣味を副業にできる
  • オリジナル性が評価される
  • オンラインショップの開設も簡単

具体的な仕事内容

  • アクセサリーや雑貨の制作・販売
    minneやメルカリ等で販売
  • 手作り布小物や編み物
    出産祝い用アイテムは人気
  • DIY作品
    インテリア雑貨や木工製品

必要なスキル

  • 手芸やクラフトの技術
  • 商品やマーケティングの知識

おすすめリソース

  • minne
    登録作家数約45万人、商品数1000万点以上と国内最大規模のハンドメイドマーケット
作品を販売しませんか? | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイト
minneではハンドメイド・クラフト、食べ物、ヴィンテージやギフトなどを販売できます。作家・ブランド数92万件、登録作品数1500万点突破、アプリダウンロード1300万以上。ライフスタイルに合わせたこだわりの作品を購入・販売できる国内最大の...
  • メルカリ
    フリマアプリの圧倒的ユーザー数を背景にハンドメイド商品も流通量が高い
https://jp.mercari.com/sell

ステップアップのための有料講座

Udemy

通信講座の大手ベネッセと提携、今回紹介したジャンルが学べる有料講座(一部制限付き無料講座もあり)

オンラインコース - いろんなことを、あなたのペースで | Udemy
Udemy is an online learning and teaching marketplace with over 250,000 courses and 73 million students. Learn programmin...

ストアカ

国内最大級スキルシェアで500以上のカテゴリーで楽しく学べる講座を8万件以上掲載、紹介したカテゴリー以外の講座も多数

 

成功するためのマインドセット(心構え)

副業を始めるためのリスキリングには、「時間がかかる」という認識を持つことが重要です

小さな一歩から始めて、焦らずに続けることが成功の鍵です

また、「失敗しても次がある」という柔軟な姿勢で取り組みましょう

おわりに

記事をご覧いただきありがとうございます

気になる記事はありましたか?

リスキリングは、未来の副業成功への第一歩です

特別な才能がなくても、コツコツと学びを積み重ねれば、必ず道は開けます

各ジャンルの詳しい内容まではお伝えしきれなかったのですが、この記事をきっかけとして少しずつでも自分のペースでリスキリングを始めてみませんか

あなたのチャレンジを応援しています

タイトルとURLをコピーしました